
晴天に恵まれたので、SX-70にTZ Artistic を装填して、初秋の街並みなど撮影した。このフィルムの色調は、廃墟めいた建物を写すのに向いている。古びた建物が青空を背景に日射しを浴びて、ファサードのタイルが輝いている。

気温が下がったとはいえ日射しも強いので、氷水で冷やされているビール瓶に反射する光が涼しげに感じられる。

先日、入手した外付けのストロボを用いて「日中シンクロじみた」撮影を試みる。三連休で閉店しているブティックのショーウィンドウ越しに見える店内の飾り付けと、ガラス面に映り込んだ周囲の建物とが重層的に描写されて、あたかも多重露光をしたかのようだ。赤がしっかりと描写されるのがTZ Artistic の良いところだ。
因みに、このストロボにもSX-70にも日中シンクロ機能など備わっていないので、たまたまこのような写りになっただけ。全くの偶然である。

ヘアサロンの看板になっているメタルを使ったインスタレーション。よく見ると女性の胸から腰を象っている。真ん中のデフォルメされた鋏が印象的だ。これも上記と同じ「いいかげんな日中シンクロ」。

この観葉植物の葉っぱは、一体何という植物のものなのだろうか。

秋分の日が迫って、建物のファサードを覆う影も長く延びている。
コメントする