続きを読む: Impulse2(TILT)
septembre 2010アーカイブ

続きを読む: 秋のPZ600
続きを読む: TZ Artistic(その2)
続きを読む: SX-70にストロボを装着

続きを読む: TZ Artisticのラストロット

先週末に国立新美術館で開催されている「マン・レイ展」を見に行ってきた。猛暑の土曜日の開館直後だったが、会場には、若い人たちを中心にかなりの観客が入場していた。ここでマン・レイについていらずもがなの薀蓄を傾ける気はないが、会場を出た後、PX70の最後のワンパックで撮影した最後の一枚がこの写真だ。遮光シェードの設定ミスでフィルムが正常に排出されず上記のような結果となったが...
続きを読む: Man Ray展(PX70)
IPで(恐らく)最後の在庫をオーダーしたExpiredのArtistic TZが届いた。木曜日の夜に購入手続きをしたので、実質四日での到着だ。恐るべしUPS。早速、SX-70で試写。
このこってりとした色乗りが良い。因みに同様の条件でPX70で撮影すると...

続きを読む: Artistic TZ vs PX70